心と自分を分けて考える
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
未分類
大阪、梅雨入りですね~
咲きかけのあじさいにしとしと雨。
この季節ならではの光景です。
最近「心と自分を分けて考える」という考え方がはやり?なのでしょうか。
よく目にするように思います。
自分の心を俯瞰して見て、
心と自分を分けて考えるとラクだよ、というような話です。
私は個人的に数年前に私個人よりもマルワ什器のほうが大切だと
思えるようになった瞬間があって、
今思えばあの頃から分けて考えていたな、と。
心というのは常にコロコロと移ろい、一定ではありません。
同時に正反対のことを思うこともあります。
心に対応して生きるというのはとても大変なことです。
それを俯瞰で見る自分がいると、
「今、心は葛藤してるけど、これも将来へつながる経験だな」というような
冷静な感想が出てきます。
セルフブランディングが出来ている方は
これが得意なのでしょうね。
10代20代は体力があるから心中心でもいけるんですよね。
一晩中考え続けるエネルギーがある。
でも30過ぎて責任も背負うものも大きくなってきたら、
全ての案件に心で対応していたのでは身体が持たない。
そんな私ら世代の一つの行き着いた先が
「心と自分を分けて考える」という思考法だったのかと思います。
これを身につけると周囲にも優しくなれますね♪
私もまだまだ修行中ですけど(^ ^)。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます! 昨年、締めのブログを更新しようと思いながら、 バタバタ
-
産業交流フェア説明会
9月6日(木)コミュニティプラザ平野で開催されました 第8回産業交流フェア説明会に参加させていただ
-
新しいサイトを考え中
新しいサイトを考え中です。 マインドマップを使って 構成を練ってます。 この段階が一番
-
目標管理を楽しくする方法
先月から月初の目標会議に「マインドマップ」を取り入れています。 >>マインドマップとは 以前
-
見込み客をつかむ展示会の作り方
3月11日(火)グランフロント大阪内にある グローバルベンチャーハビタットのセミナールーム
- PREV
- 「おもい」を「かたち」にするツール
- NEXT
- 展示会出展ゼミ第2講 見学会