理想的な仕事のかたち
公開日:
:
最終更新日:2015/10/09
未分類
3月22日(土)大阪ビジネスパークにあるツイン21MIDタワーにて
「ステアーレース大阪大会」というイベントが開催されました。
こちらのイベントは全国から消防士さんたちが集まり、
ツイン21の1階から37階まで駆け上がりそのタイムを競うレースです。
スタート直前、意気込みを宣言する消防士さんたち。
そしてゴール直後。
もちろん息切れはされてますが皆さん案外平気そうでびっくり。
日ごろから鍛錬されてるからですね!すごい!
私もボンベを担がせていただきました。
結構重いです。これ背負って防護服着て37階まで駆け上がるって…
すごい!としか言えないわ!!
会場にはたくさんの家族連れを中心にお客さんが集まり、
レース以外のイベントも盛りだくさんでした。
今回、マルワ什器はこちらのイベントの
協賛企業ブースの設営をさせていただきました。
このイベントは消防士さんたちが自ら実行委員会を運営されています。
最初に打合せでお会いしたときにお聞きした
このイベントの趣旨にとても共感し、
ぜひともこの仕事をさせていただきたいと思いました。
消防士さんたちは日々命をかけて
私たちの生活を守ってくださっています。
あたりまえにある毎日の安全な生活は
こうやって鍛錬されてる方たちのおかげだと、
あらためて感じました。
今回、実行委員会の皆さんと一緒に会場を下見して
前日には一緒に設営。
当日は一緒にイベントを楽しみ、
イベント終了後は一緒に成功を喜びました。
本当にうれしかった。
私たちがやりたいのはこういう仕事です。
今後のマルワ什器の方向性がより明確になりました。
このようなイベントに関われたこと心から感謝いたします。
ありがとうございました。
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
夢の企画が実現しました!
今日はめっちゃうれしいお知らせです! かねてから準備してきた企画がついに実現することになりました。
-
-
セミナータイトル投票結果
先週、facebookでお友達の皆さんに 下記の投稿への投票にご協力いただきました。
-
-
「おもい」を「かたち」にするツール
展示会出展ゼミの第3回では ワークショップ形式で自社ブース案を作成いただきます。 そ
-
-
展示会出展ゼミ 第5講
10月29日(火)私が講師をさせていただいた 「展示会出展ゼミ」第5講が無事終了しました。
- PREV
- 消防士さんたちが階段を駆け上がるイベント
- NEXT
- 正しい理念の下の競争