大阪の展示会会場 その1
公開日:
:
最終更新日:2020/11/23
展活=展示会活用のはなし
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
今日もまたこの時期らしい雨の朝ですが、日中はあがるみたいですね。今日は「大阪の展示会会場その1」というテーマで書いてみます。シリーズものにしていく予定です(^^)。
第一回は“インテックス大阪”
大阪の展示会会場といえばまず最初に紹介するべきは、やはり“インテックス大阪”でしょう! 正式名称は「大阪国際見本市会場」といいます。大阪市住之江区の埋立地にあり、延床面積は13万2709平方メートル。東京ビッグサイト(東京都)、幕張メッセ(千葉県)に次いで日本で3番目に大きな展示会会場です。
日本最大の展示会主催会社リードエグジビジョンが開催する業界展やその他業界団体が開催する“来場者数が万を超えるような展示会”を開催する場所、として使用されています。
特長
1985年に現在の場所に建てられました。上から見ると80年代に描いた未来都市のようでワクワクします。1号館~6号館Bまで全部で7つの館から成っています。東京ビッグサイトとの違いは館が独立していることです。館と館をつなぐ廊下にあるのは簡易なひさしなので夏は暑く、雨の日は濡れます。太陽光がふんだんに入る設計になっているので、お天気がいい日は開放感があってとても明るいです。築30年ということで東京ビッグサイトよりも10年古いこともあり、あまり使われない場所からは年月を感じたりもします。
搬入・搬出
各館に大きな搬入口がいくつもあり、車をブース真横まで持っていって搬入することも可能です。出展社数が多い展示会の場合は周辺の駐車場で一旦待機列に並び整理番号をもらって順番に搬入・搬出します。タイミングが悪ければ3時間くらい待機するはめになることもあります。
ランチ
館内にレストランが2つあります。定食は1000円。レストランはさすがに12時台は並んでることもありますが、お弁当やカレー等を売っている売店もたくさんあるのでえり好みしなければ食いっぱぐれることはまずないと思います。徒歩3分ほどの距離にハイアットリージェンシーホテルがあるので、ビジネスランチの場所として使えます。5~8分ほど歩くとWTCやATCなど商業施設内のファーストフードやチェーン系レストランが多数あります。
交通・駐車場
電車の場合はニュートラム中ふ頭駅から徒歩5分。トレードセンター駅から徒歩8分。
車の場合は6号館の屋上が駐車場になっていて1日1000円です。徒歩3分ほどの屋外駐車場は1日800円です。屋外駐車場は周辺に何面もあるので、どこかには停められると思います。徒歩8分ほどのコスモスクエアパーキングだと一気に24時間300円で停めれてしまうので、ここに停めて歩く人も多いです。
まとめ
今朝は大阪の展示会会場その1としてインテックス大阪を紹介しました。その2も近いうちに書きたいと思います(^^)。
今日もお読みいただきありがとうございます!
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
連続講座を120%活用したおす方法
こんばんは!^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 先週は2
-
-
失敗しない展示会の作り方 実践編 ケイ・エイチ工業さん
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 1
-
-
展示会の見せ方で一番大切なこと
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ま
-
-
名古屋展活セミナー 2日目
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 大
-
-
大阪の展示会会場 番外編 ウラインテ
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 体
-
-
新価値創造展(中小企業総合展)2015 in Kansai 初日レポ
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
-
続けていくために大切なことってやっぱり「好き」だと思う
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
福井講演「成果に直結する展示会出展ノウハウ」のご案内
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
メーカーやブランドよりも信頼できるもの
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 最
-
-
BtoBビジネスとSNSの相性と可能性
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 2
- PREV
- マインドマップ活用法
- NEXT
- なぜ今ネットショップが展示会なのか1