*      

真田丸 マルワ什器があるところ

公開日: : 最終更新日:2016/02/15 日々のはなし, 真田丸

おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。

今朝は早起きできずお昼にブログ更新となりました。早起きできなかった理由は週末の音楽番組で披露されたジャニーズメドレーが最高すぎて夜中まで何回も見過ぎて夜更かししたからなのですが、これは絶対にあなたと私だけの秘密でお願いします。

マルワ什器があるところ

来年の大河ドラマ「真田丸」盛り上がってますね。マルワ什器の地元真田山はその真田丸があったとされる場所なので、駅前とか特に町を上げて盛り上がっています。

真田丸というのは大阪冬の陣の際に真田幸村が作ったとされる大阪城を守るための出城=要塞です。マルワ什器はその真田丸があったとされる場所の北西端あたりにあります。

yukimura
三光神社の真田幸村像

ご近所の三光神社には“真田の抜け穴”と呼ばれる史跡があります。ここを通って大阪城と行き来していたという伝説が残っていますが、現在の抜け穴はすぐに行き止まりだそうです。

そんな三光神社では毎年夏祭りが開催されます。最近この真田丸ブームもあって祭礼のぼりのデザインも六問銭をあしらったデザインに新調されました。

sanko

マルワ什器もささやかに協賛させていただいています。地元が盛り上がるのはうれしいことですからね!(^^)

まとめ

来年の大河ドラマ「真田丸」。キャストもまだほとんど発表されておらず色々と妄想を膨らませていると時間を忘れて楽しめます♪( ´艸`) どんなドラマになるのでしょうか。あと半年か~。楽しみ楽しみ♪♪

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

手帳は毎日加筆される自分だけの聖書(かも)

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 こ

記事を読む

戦国乱世の象徴 茶々という女性

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

まずは10万字をめざして

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 雨

記事を読む

1年かけてプレゼンを学んだことによって得たもの 前編

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 明

記事を読む

日の本一の兵(つわもの)~!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 こ

記事を読む

4年が過ぎたこの日に

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 東

記事を読む

展示会見学スタイルの正解とは

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

トップは完璧じゃないほうがいい

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 少

記事を読む

一時代の終わり

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 あ

記事を読む

40歳になるということ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 常

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
PAGE TOP ↑