誰でもできる10分セミナーの作り方 大島の場合
公開日:
:
最終更新日:2015/07/29
展活=展示会活用のはなし, 講師活動 なりたい講師になる方法
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
連日、暑い日が続きまさに盛夏という感じですね。今日は徐々にお天気が崩れてくるかもしれないようですがどうなるのでしょう。
全体像を把握しできそうなところから
先日、セミナー講師養成コースの19期生の方々に向けて講演をさせていただいたことは昨日も書きました。今までブログに書いてこなかったようなことを結構お話したので一つずつ文章にしていこうと思います。予想外にウケていただいた話が「誰でもできる10分セミナーの作り方」という章でした。
普通はこれまで生きてきた人生の中で“10分セミナーを作る”という経験はまずないですよね? セミナー講師養成コースを受講するような人たちでも10分という短い時間の中に「自己紹介」「問題提起」「本日のゴール」「ノウハウ」「最後にメッセージ」を盛り込み、自分のテーマでセミナーを作り上げる、ということは本当に難しいことです。
そこで私がやったやり方を紹介しました。私がやったやり方は「まねる」です。講座ではセミコングランプリのDVDを教材としていただけるのでそこにはお手本となる素晴らしいセミナーが数本入っています。まず自分がお手本とするセミナーを2本ほど決め、それをバラバラにすることによって見える化をします。
私は3つの切り方でお手本をバラバラにしました。「マインドマップ」「テキスト(書き起こし)」「スライド一覧」の3つです。
まずお手本セミナーをマインドマップに起こすことで、その講師がセミナー構成にどういう要素をハメていかれたのかが見える化できます。
次にセミナーをテキストに書き起こすことで分数と文字数の見える化ができます。1分で話せる文字数は300字と言われていますが、実際に書き起こしてみると私がお手本としたセミナーは2973字だったのでやはりそういうものなのだ、ということが確認できました。これをすることで「自己紹介」「問題提起」「本日のゴール」「ノウハウ」「最後にメッセージ」という構成にどの程度の分数と文字数が使われているのかがわかります。
最後にスライド一覧を書き出します。これをすることで見せ方の見える化ができます。10分という時間をヴィジュアル化するにはどの程度のパワーポイントを使えばいいのかがわかります。
これをやることで10分セミナーの全体像を把握できます。全体像が把握できたら次にできるところから埋めていきます。
自己紹介から作らないほうがいいです。ゴールを決め、ゴールを納得させるためのノウハウを選び、メッセージへつなげる、そのための自己紹介という順番がいいと思います。「ノウハウ1のスライドなら作れそう」とか「ゴールのテキストなら書けそう」とかとにかくできるところから埋めていきます。こうすることで誰でも10分セミナーという体(てい)を整えることはできます。
まとめ
この話をしたところ何人かの方から「きっと普段からこういう考え方でお仕事をされてるんでしょうね」と言っていただきました。そう言われてみれば確かにそうですね。わからないけど知りたいことがあるとき、出来そうなところから手を変え品を変え分解していって全体像を把握していくプロセスが好きです。そしてそれを応用して再構築していく中で自分のものにしていくプロセスはもっと好きです(^^)。
自分は好きでやってることなので意識したことはありませんでしたが、こうやって人に話すことで気付けるって素敵なことだな、と思いました。明日以降もこんな感じで書いていきます。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
展示会“出展”と“開催”のちがい
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 台
-
2016年秋の展示会が始まろうとしています
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
2020年展示会の中心は愛知県に?
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 な
-
印刷技術+α展 レポ
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
展示会出展ゼミ3講が延期になりました
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 現
-
出展目的を明確にする方法
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
新価値創造展(中小企業総合展)2015 in Kansai 初日レポ
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
展示会アプリの可能性
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昼
- PREV
- セミナー講師養成コースでの登壇
- NEXT
- 人に伝わり、人を動かす話って何だろう