あけましておめでとうございます
公開日:
:
最終更新日:2016/01/14
リーダーとかチームとか, 心のはなし ジャニ
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。マルワ什器は今日が仕事はじめということで、2016年最初のブログをお届けします。
ゆるゆると抱負らしきことなど
新年が明けましたね~ 今日は1月4日、2016年最初の月曜日です。年のはじめのブログらしく新年の抱負など書いてみようかと思っているのですが、今週、何度か新年の抱負を語る機会があり、おそらく語りながら固まっていくと思いますので、今朝はあえてがっつりとした宣言ではなくお休み中に考えていた今年叶えたいイメージをゆるゆると書いていけたらな、と思っています。
カウントダウンコンサートで感じたこと
実は昨年のブログにもチラっと書いたのですが、今年の年明けの瞬間、私はHey! Say! JUMPのコンサート会場である京セラドーム大阪にいました。
一人のジャニオタとしても非常に満足度の高いすばらしいコンサートでしたが、一人の仕事人としても大変感動しました。その理由はこのコンサートと東京ドームでのコンサートを生中継されたテレビ局の方々の仕事ぶりに対してです。
このコンサートが東京ドームで開催中のジャニーズカウントダウンコンサートと中継され、全国ネットで生放送されることは事前に告知されていたので、我々Hey! Say! JUMPファンは皆、生放送のためにたびたび中断があるであろうことはあらかじめ覚悟の上でこのコンサートに参加していたんですよね。
ところが、11時50分頃にカウントダウンコンサート用の別のセットリストがはじまり、「もうすぐつながるから盛り上げてね!」とメンバーから言われテレビ用の曲がはじまり、その後まったく中断しないまま通常のコンサートに戻り、また「もうすぐ来るよー!」と言われて1曲中継され、その後はつつがなくショーは続き、大盛り上がりの中終了しました。
その間、1回もテレビ局の人がテレビ用の説明をする時間などはありませんでした。私たちはただHey! Say! JUMPのコンサートを楽しんでいればそれでよかったんです。この美しい流れは、先人たちの経験から築き上げられたノウハウがフル活用され、入念な準備とチームワークがあってこそ成し遂げられる偉業だ、と心底感動しました。
人に楽しんでもらう楽しさ
こんな年の明け方を経験したこともあり、今年は自分の仕事に「エンターテイメント性」を取り入れたいと考えています。実は年末にとある場で“ジャニオタプレゼン”なるものを披露した際、非常にウケたんですよ(笑)。そのときに「人に笑ってもらうっていいな~」ってすごく思いました。そして、そういう仕掛けを仕事に取り入れていくと周りも楽しんでくださるし、私も楽しいし、私が大好きな“正の好循環”を起こしていくのにすごく効果的なんじゃないかな、と。
まとめ
今週はいくつかの場で抱負を語る機会があるので、来週の今ごろはかなり整理され明確になった抱負をお伝えできると思います。今、言えることはこんな感じでーす(^^)。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
“成長”を見せるという芸
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
こんなのもどうでしょう。
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ポ
-
悩む源次郎は現代社会人としては今どのあたりにいるのか
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 月
-
なぜ伝わらないのか、その本質
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 7
-
もしかしたら今回は勝てるんじゃない?
こんにちは^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 なんだかま
-
心に降る雪はいつか溶けるのか
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
言葉以上のことが伝わる話し方
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
節子大島の平均的平日“午後編”
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
- PREV
- 今年もありがとうございました
- NEXT
- 今私がいるのはどの辺りなのか、を考えてみた