展示会の搬入・搬出 その2
公開日:
:
展活=展示会活用のはなし, 展示会ノウハウ
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
夜中中雨が降っていたようでしっとりとした朝をむかえましたが日中は晴れてくるようです。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。
配送サービスを活用する
昨日のブログでは展示会の搬入・搬出 その1というタイトルで「自社の車で搬入する」方法をご紹介しました。今日はその2ということで「配送サービスを活用する方法」をご紹介します。
多くの展示会では指定の配送業者が“ボックスチャーター便”等の名称でカゴ台車を1台借り切るかたちで会社から会場まで荷物を届け、終わったあとはまた会社まで送り返してくれる、というサービスが用意されています。
カゴ台車とは上の写真のような形状の台車のことで、まずこれを出展の数日前に会社に持ってきてくれます。ここに展示会で必要なものを自社で積み込み。そうするとまた指定した時間に配送業者が取りに来てくれて搬入日には会場の自社ブースまで届けてくれます。
展示会終了後はブースに空の台車が届き、自社で荷物を積み込み。その状態でブースに置いておくと数日後には会社に荷物が帰ってきます。
気になるお値段は私が経験した東京ビッグサイトでの展示会の場合は大阪(会社)→東京(展示会)→大阪(会社)→で65,000円程度。大阪の企業が大阪の展示会に出展する場合は大阪(会社)→大阪(展示会)→大阪(会社)→だと13,000円。距離と期間によって値段はぜんぜん違ってくるようです。
展示会によって違うとは思いますが、梱包材や脚立など運送や設営には必要だけど本番には必要ないものをこのカゴ台車に乗せた状態で出展の期間中預かってくれるサービスは特に追加料金は必要ありませんでした。
この経費を高いと考えるか安いと考えるかは前回の「自社の車で搬入する場合」にかかる時間と合わせて考えて判断していくことになります。
まとめ
今朝は展示会の搬入・搬出 その2というタイトルで配送サービスを活用する方法をご紹介しました。今日は午後から名古屋での展活セミナー第1講です。明日のブログではその様子をご報告いたします。では、行ってきます!(^^)
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
出展内容はしぼらなければならないのか
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
展示会に関わる制作物を作っていく時に大切にしたいこと
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 初
-
展示会ブースでプレゼンをすることの効果
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 長
-
京都ビジネス交流フェア レポ
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 季
-
講演とセミナーの違い
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 え
-
なぜ今ネットショップが展示会なのか1
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 先
-
秋の展示会グルメ特集2015 前編
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 日
-
印刷技術+α展 レポ2
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 朝
- PREV
- 展示会の搬入・搬出 その1
- NEXT
- 名古屋展活セミナー 1日目