完成品がなくても展示会はできる
公開日:
:
展活=展示会活用のはなし, 展示会ノウハウ
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
昨日は雨が降る前独特の蒸し暑さでしたね。夜間にしっかり雨が降り今日はこのあと良いお天気になってくるようです。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。
うちが展示会なんてできるの?
展示会は“展示会”という名前なので、うちは「展示するもの=完成品」がないから展示会なんて無理だ、と思われがちです。しかし私が今まで関わってきた1000件を超える展示会出展企業さんの中には完成品を持っていないにもかかわらず加工技術やサービスを出展し成果を出しておられる企業さんが何社もいらっしゃいます。
それもそのはず、ものづくり企業のほとんどは製造加工業なんですから。日本のものづくりを支える中小の製造業のほとんどは完成品をお持ちではなく、持っていらっしゃるのは加工技術です。
鍛造、鋳造、プレス、染色、曲げ、鍍金、組立、表面処理、圧延、溶接、切断……。他にも挙げると切りがないほど中小製造業の皆さんは高度な多種多様の加工技術をお持ちであり、それを伝える場として展示会を活用されています。
ただ、完成品をお持ちの企業と比べて展示会を作っていく過程で見せ方の工夫が必要になってくる、ということは事実としてあります。その工夫とは具体的に何をすればいいのかをお伝えすることが私の仕事です。以前書きましたように展示会で成果を出すために必要な力は商品力と伝達力であり、この2つの総合点が結果を決めます。商品力とは皆さんがお持ちの加工技術力のことです。すでに1つの力はお持ちなのだからあとはもう1つの力、伝達力を上げるだけです。
伝達力を上げるとは「伝えたい人に伝えたいことを伝えるためには何をどう見せればよいか」を知り、実践することです。私の展活サポートでは100社以上の出展サポートをする中で作り上げてきたノウハウを余すことなくお伝えします。成果が出る展示会を作るために必要な伝達力を必ずお持ち帰りいただけます。
展示会初出展に必要なのは完成品ではありません。一歩を踏み出す勇気です。
まとめ
今日は「うちが展示会なんてできるの?」と思っていらっしゃる完成品を持たない中小製造加工業の経営者の方へ。私からのメッセージを書いてみました。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
展示会の見せ方で一番大切なこと
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ま
-
展示会をバージョンアップさせていくためにかかせないこと
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
展示会アプリの可能性
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昼
-
「出展内容が絞れない」というお悩み
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 早
-
大企業が多い展示会で中小企業がやらなくていいこと
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 夜
-
60分のセミナーとは3分ネタを20個話せばいい、というわけではない
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
最近の展示会ランチ事情
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 最
-
コンセプト明確化ワークの可能性
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 連
- PREV
- 戦国乱世の象徴 茶々という女性
- NEXT
- 香川講演「成果を出す!展示会虎の巻」のご案内