小豆島講演「成果を出す!展示会虎の巻」ご案内
公開日:
:
お知らせしたいこと, 展活=展示会活用のはなし, 講師活動
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
昨日の雨のおかげかすっかり涼しくなりましたね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。
小豆島の皆さんに展示会活用をお伝えしにまいります!
9月26日(月)小豆島産業会館 1 階 大会議室にて香川県よろず支援拠点さま主催の「展示会サポートセミナー“成果を出す!展示会虎の巻”」というセミナーの講師をさせていただきます。
香川県よろず支援拠点さまからは5月にも講師依頼をいただき、その際は高松での講演でした。>>そのときの様子はこちら。高松が好評だったので、次は小豆島で、となったそうです。
まさか小豆島の方から講師依頼をいただけるとは思っておらずびっくりしましたが、日本中、いろんなところに展示会を活用して会社を良くしていきたい、地域を盛り上げていきたい、と考えれおられる方がまだまだいらっしゃるということですね。
前回の高松の際も海を渡りましたが橋があります。今回の小豆島は船で海を渡ってセミナーをさせていただくことになるので、そのような経験はもちろんはじめてのこと。久しぶりに船に乗れるのも楽しみです。小豆島ではどんな出会いが待っているのでしょうか。楽しみに準備を進めたいと思います(^^)。
まとめ
今朝のブログは小豆島講演「展示会サポートセミナー“成果を出す!展示会虎の巻”」のご案内でした。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
同期生が仲間になるとき
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 先
-
-
展示会計画はいつはじめるのか
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
講演とセミナーの違い
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 え
-
-
福井講演「成果に直結する展示会出展ノウハウ」のご案内
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
見学ツアーを随時開催することに
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 寒
-
-
メディカルジャパン2016 レポ
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 冬
-
-
展示会で用いる色の選び方・考え方
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
-
展示会接客における「話す」と「聞く」のバランス
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 こ
-
-
展示会を活かしきるために必要な3つの力
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 最
- PREV
- 展示会に照明を持ち込む際の3つの対策
- NEXT
- 福井講演「成果に直結する展示会出展ノウハウ」のご案内