2014年 初講師のお知らせ
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
未分類
3月11日(火)18時30分から
梅田のグランフロント大阪内にある
グローバルベンチャーハビタットのセミナールームで
今年初の講師をさせていただきます。
タイトルは「見込み客をつかむ展示会のつくり方」。
わくわくネットクラブさんという
中小企業ネット活用勉強会を運営されている
坪内さんからお声がけいただきました。
昨日、実際に会場を見せていただき、
坪内さんと打合せしてきました。
会場は新しくてキレイで開放的な空間でした!
やはり事前に現場を見せていただいておくと、
具体的にイメージできていいですね(^^)
打合せでは坪内さんに出来ているところまでスライドを見ていただき、
「こういう構成のほうがお客さんはすっと入ってくるんじゃない」と
アドバイスをいただけたのがすごくありがたかったです。
開催は2週間後。
コンテンツは固まったので、
できるだけ何度も練習して時間配分を調整していきます。
全力でお伝えしますので、
皆さん、ぜひぜひお越しください。
会場でお待ちしています(^^)
詳細・お申し込みはコチラから↓
http://tsubo.jp/wnc/wnc1403
もしくはFacebookのイベントページから↓
https://www.facebook.com/events/207958359394050/
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
目標管理を楽しくする方法
先月から月初の目標会議に「マインドマップ」を取り入れています。 >>マインドマップとは 以前
-
-
うりワン勉強会 5周年
昨日は2007年に大阪産業創造館の うりうり教習所を卒業生したメンバーを中心にした勉強会、 「う
-
-
なんでこの仕事をしてるのか
「商材が好きやからこの仕事してるって思ってたけど、 ほんまに好きやったんは働く父親の姿やったんです
-
-
夢の企画が実現しました!
今日はめっちゃうれしいお知らせです! かねてから準備してきた企画がついに実現することになりました。
-
-
「おもい」を「かたち」にするツール
展示会出展ゼミの第3回では ワークショップ形式で自社ブース案を作成いただきます。 そ
-
-
「展示会出展ゼミ」のお知らせ
4月24日から堺商工会議所で開催される 「展示会出展ゼミ」というセミナーの講師をさせていただきます
- PREV
- 私の原点
- NEXT
- 目標管理を楽しくする方法