*      

営業が苦手なら苦手なりのやり方でもイケる時代

おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。

昨日は「発信しつづけることの重要性」というタイトルで初エクスマのレポを書きました。エクスマで聞いてきたことを踏まえたうえで私の日々の仕事の仕方や周りの中小企業の社長さんたちを見ていて思うことがあるので、今日はそのことを書いてみたいと思います。

営業ができるようになるために超ムリしてた

ちょっとだけ昔話をします。私は26歳のとき(2001年)に売上の95%以上を占める得意先の倒産を経験していて、その直後から4年くらいマルワ什器をつぶしたくないという思いだけで何でもやってた時期があります。もちろん飛び込み営業テレアポもやりました。そのうちホームページが回り出したのでその必要がなくなってやらなくなったのですが。

なんせ若かったので勢いでできたんでしょうね。今、改めてもう1回アレをやれと言われても絶対イヤです(笑)。その頃も決してやりたくてやっていたわけではありません。当時は売上を作る方法にあまり選択肢がなかったのです。なのでイヤでもとにかくやりました。これをイヤだと思う自分はメンタルが弱いだけだと思っていたので、どうやったらもっと強くなれるのかそればかり考えていたように思います。

kazoku
2002年ごろ

得意なことを活かす

今も飛び込み営業とかテレアポで売上を立てている企業はあるとは思いますが、マルワ什器が再びそうなることはないでしょうね。だって今は他のやり方がいろいろありますもん。ホームページ・ブログ・SNSなどいろいろある。うちがこれらをいち早く取り入れて来たのは絶対こっちのやり方のほうが得意や、という直感があったんだと思います。もともと機械は苦手なんですけど(笑)。でも昔から手紙や作文は好きだったんです。自分の得意な方法であれば続けられますもんね(^^)。

今の私に毎日飛び込み営業とテレアポをやらしたらストレスでどうにかなってしまうと思います(笑)。私自身がいきなり営業に来られたり電話かけてこられたりするのイヤですもん。自分がイヤなこと人にするのってめっちゃ辛いですよ。でも毎日ブログを書くことであれば、これもラクではないですがこっちならやれなくはない。これは私が好きで発信してることなので見たくない人は見なければいいし、誰にイヤな思いをさせることなく私の考えに共感してくれる人にコンタクトを取り続けることができる方法です。

ほんといい時代になったと思います。われわれオタク系の人間も自分が得意なやり方で体育会系営業マンと同じ結果が出せるような方法が今は色々あるのだから。直接会うことが最も大切なのはあたりまえです。それが飛び込みなのか、あらかじめブログやSNSで私を知っていただいておいた上で会うのかの違い。メンタル弱者に向いてる方は・・・後者ですよね。というか、お客さんの側になって考えてみてもそうですよね。何者かわからない人よりも、何が好きでどういう考えで仕事をしている人かわかって会うほうがいい。

まとめ

今日は営業が苦手でも今はやり方がいろいろある、というはなしでした。展示会も企業さんごと、お一人お一人の得意を活かした出展ができればいいですよね。そんな提案ができるようになるため、展示会活用アドバイザーとしてファシリテーション力向上に努める日々です(^^)。こちらの経過もまた書いていきます。

今日もお読みいただきありがとうございます!

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

ポートメッセ名古屋の展示会ランチ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

展示会アプリの可能性

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昼

記事を読む

どの展示会にどんなお客さんが来るのか

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

なぜ製造業が関係性作りなのか

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 3

記事を読む

この夏が最高に充実していた3要素「現場・ブログ・講演」の相乗効果

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 雨

記事を読む

展示会で用いる色の選び方・考え方

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

TECH Biz EXPO 2016 レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 年

記事を読む

出展目的を明確にする方法

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

コンセプト思考のススメ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 2

記事を読む

展示会での営業

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
PAGE TOP ↑