なぜ今ネットショップが展示会なのか2
公開日:
:
最終更新日:2015/08/20
webとかSNSとか, 展活=展示会活用のはなし インタビュー, なぜ今ネットショップが展示会
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
昨日から書き始めたシリーズ「なぜ今ネットショップが展示会なのか」。先日、初展示会を成功させられたTシャツ専門ネットショップイージーの岸本社長からお聞きしてきたことをお届けしています。
1回目の内容は初展示会の「きっかけ」「目的と成果」でした。2日目の今日は「初展示会の課題と解決法」です。
初展示会の課題と解決法
自社商品nutsシリーズに触れてもらうことを目的に開催されたイージーさんの初展示会。不安や課題はなかったのでしょうか?気になる3つのポイントをお聞きしてきました。
予算
はじめての展示会開催ということで一体何にいくらお金がかかるのか気になるところですが、前回書きましたように、イージーさんの初展示会はサングラスshopメガネのまついさんとの共催というかたちでした。「場所が東京の渋谷ということで相場はこのあたり(京都)の倍。しかしnutsシリーズのTシャツを全てのデザインとカラーを並べても必要なスペースは5~6坪ほど。松井さんと折半ということもあり、費用は10万円ほどでした。」と岸本さん。共催というかたちをとること、また会場設営はシンプルに純粋にTシャツを見て触れてもらうという目的に徹されたのがよかったようです。
集客
「集客はメールマガジン、ブログ、Facebookのみ。メルマガのリストは15000。15年ネットショップをやってきて15000という数は少ないと思われるかもしれませんが、これは今まで買ってくださった方のみのリスト。生きているリストです。」結果2日間で120名来場。この人数も多すぎず少なすぎずちょうどいい。単純計算で1時間に5人接客できる人数になります。「ちょうど予想していたくらいのお客さんの数でした。」ということです。これは長年育ててこられたお客さんとの関係性があるからこそですね。
接客
ネットショップが展示会に挑戦するとき、接客もひとつのネックになってくるのではないでしょうか。しかし岸本さんには「20~30代にかけて実家の衣料店で接客業をしてきた経験」にもとづく自信がおありで、この点も不安はなかったそうです。接客にはいくつかコツがあって、入り口に対して対面に立たない。棒立ちで待機するのではなく商品をたたむなどお客さんを威嚇しないことがコツだそうです。
一旦、まとめ
以上、今朝は岸本さんからお聞きした「初展示会の課題と解決法」をお届けしました。共催できる仲間、長年関係性を築いてきたお客さん、ネットショップ以前の実店舗でのご経験などがおありだからこそ通常考えられるような不安や課題は解決されていったということがよくわかりました。
更に初展示会の経験をふまえた今後の展望とこれから展示会に挑戦される方へのアドバイスも語っていただきましたので、明日はそのあたりを書いていきます。
今日もお読みいただきありがとうございます!
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
つながりの経済を感じるこの頃
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 台
-
関西機械要素技術展2015で気付いた“もっと”勉強になる展示会見学法
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
METALEXの説明会に参加してきました
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
展示会における出展者同士の交流
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 秋
-
大阪の展示会会場 その6
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 不
-
お客さまの声について考えてみた
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ゴ
-
支援機関向け 展活のPR資料(紙資料)
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
展示会では何を着ればいいですか?
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 明
-
違う視点でテレビを捉えるようになって見えてきたもの
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
- PREV
- なぜ今ネットショップが展示会なのか1
- NEXT
- なぜ今ネットショップが展示会なのか3