*      

展示会ブースでの服装に正解はあるのか

公開日: : 最終更新日:2017/10/09 展活=展示会活用のはなし, 展示会ノウハウ

おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。

朝晩がめっきり冷え込むようになり、そろそろ冬物のコートを出す時期かな、と感じる今朝の大阪。今朝のブログテーマはそんな「衣」に関することです。

展示会で着るものといえば

展示会で何を着ればいいですか? と時々聞かれます。展示会で着るものといえば大体は下記の4ジャンルの内のどれかではないでしょうか。

1.スーツ

やはり一番多いのがスーツですね。私の体感ですが50%の企業がブースでスーツを着て接客をされています。展示会はビジネスの出会いの場ですから、ビジネスの正装=スーツでお迎えする、と考えられる企業が多いようです。

2.ロゴ入りのジャンパーやポロシャツまたは社名入り作業着

次に多いのがロゴ入りのジャンパーやポロシャツまたは社名入り作業着で接客されるケース。全体の40%超くらいでしょうか。コーポレートカラーに合わせたユニフォームを作り、そこに社名のロゴを入れておくと目を引く効果ブースデザインと上手くなじむという効果があります。あと、普段スーツを着慣れていない方がブースに立つ場合は慣れない格好だと疲れてしまう、という事情もあります。展示会は長丁場ですからね。

3.ブースのテーマに沿った服装

たまに見かけるテーマ性を持たせたブース。例えば出展商品である「ねじ」を寿司のネタに見立ててお寿司屋さんのようなブースを作り、社員さんたちは板前さんの格好で接客をするとか。全体の2,3%くらいでしょうか。「なに?なに?」と来場者の興味を引く効果があるので、コンセプトをきちんと整え、イベント性を持たせることが大成功につながる例をいくつか見てきました。

4.コスプレ

この前見かけたのがバネ屋さんのブースなのですが、俳優の田中邦衛さんのそっくりさんが、北の国からのコスプレをして田中邦衛のモノマネでプレゼンをされていました。モノマネのクオリティーがかなり高く、ご本人も楽しんでやってらっしゃるのが伝わってきて、人だかりができていました。他にも女子社員さんが婦人警官のコスプレで「名刺くれないと逮捕しちゃうぞ!」と言って接客しているブース(笑)とかも見たことあります。いずれもやらされ感が出てしまうと見る側も白けるので、本人がノリノリであることが大事です。全体の1%くらいでしょうか。

それを着ていて楽しいかどうか

以前も同じようなテーマで「展示会では何を着ればいいですか?」という記事を書いたことがあります。そのときは「誰に何を伝えるための出展なのか」が大前提にあり、「伝えたいお客さんは誰なのか」を明確にしその人に興味を持ってもらい、足をとめてもらうためには何を着ればいいのか、という順序で考えてください、と書きました。

今もその考え方は変わっていませんが、あの記事を書いてから以降、更にいくつもの展示会を見てきた中でブースで接客をされているご本人が「それを着ていて楽しいかどうか」ってことが結構大事だな、と思うようになりました。

下の写真は堺商工会議所の展示会出展ゼミに参加いただいている平野整機工業の若手社員さん。

kudakitaro

彼は「自分はだんじりが大好きだから次の展示会ではハッピを作りたい」とゼミで見学会に行ったときからずっと一貫しておっしゃってたんですね。そしてその案がとおり自作のハッピを着て接客される姿はいきいきとされていました。上のジャンル分けで言うと4の要素が入った2です。展示会のブースは陰と陽で言うと絶対に陽のオーラを出してるほうがいいですよね? 好きな服装で接客する、ということは陽のオーラを出す効果があるな、と思った事例でした。

まとめ

「展示会で何を着るか」それは誰に伝えるための出展か、ということが大前提にありながらも、それを着ていて楽しいかどうかも重要です。本人が楽しんでいるとお客さんにも伝わります。楽しい展示会を作りましょ(^^)。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

展示会ごとの特長を把握する

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

愛知ブランド企業のための展示会出展セミナー@岡崎

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

60分のセミナーとは3分ネタを20個話せばいい、というわけではない

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

東京ビッグサイトが使えなくなる問題

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

大阪勧業展1日目 レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 い

記事を読む

2017年からの展示会界を考える

こんにちは^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今週末は寒

記事を読む

プラントショー2015初日レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

なぜ今ネットショップが展示会なのか1

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 先

記事を読む

展示会を作る軸となるもの

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

これだけは作っておきたい配布物

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
PAGE TOP ↑