京都ビジネス交流フェア レポ
公開日:
:
最終更新日:2020/03/10
展活=展示会活用のはなし レポ
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
季節の変わり目を鼻の粘膜で感じる花粉症持ち。今年の花粉は決して多いわけではないと予報が出ていたので当たることを期待。そんな昼下がりの大阪から今日もブログをお届けします。
京都府内のものづくり企業が集まる展示会
ちょっと前の話になるのですが、2月18日(木)19日(金)の2日間、京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館)で開催された「京都ビジネス交流フェア」を見学してきました。
テーマは「精巧細緻な京都力 つながる一歩先のビジネスへ」こちらの展示会は京都の産業を総合的に支援する機関である公益財団法人京都産業21の主催でもう10年以上に渡って毎年この時期に開催されてきた京都府内のものづくり企業が集まる展示会です。出展社数は210小間。出展料は1小間72,000円。2日間の来場者数は7,200名だったそうです。
そんな京都ビジネス交流フェア、私は今回はじめて見学をしてきました。会場全体の様子はコチラ。
2階のバルコニーから会場全体を俯瞰できる作りになっています。こういう写真はビッグサイトやインテックスでは関係者しか撮れないので撮影できてうれしかったです。
会場の京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館)は昭和61年に建てられた京都を代表する見本市会場で、京都府・京都市の多くの企業が出資したとあったのですが、場所が京セラの隣だったり、会場内に稲盛ホールという名前のホールがあったりで、やはり京都の中小企業振興には京セラが深く関わっているのだな、と感じました。
ブース作りの傾向としては大人しいところが多かったです。半数以上のブースが加工部品などを少し並べて、壁面もあまり活用されていたなったので、京都の方々の奥ゆかしさを感じました。そんな中でちょっと工夫をされているブースがあるとすごく目を引きますね。
ウェブで沿革を調べてみたところ少なくとも2003年にははじまっていたようなので、これだけ続くということは出展社の方からの反応がいいのだと思います。全体的にはこじんまりとした展示会ですが、こういう地域に根ざした展示会にこそがんばっていただいて、これからも長く続いていってほしいと思いました。
まとめ
今日は少し遅くなりましたが、京都ビジネス交流フェアのレポをお届けしました。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
名古屋機械要素技術展 見学会
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 名
-
三郷金属工業~技術の「見える化」から「魅せる化」へ~
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
メーカーやブランドよりも信頼できるもの
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 最
-
展示会で気をつけたいこと 名刺編
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
展示会出展ゼミ2015 はじまります
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
“視認性”はどこまで追求できるのか
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 一
-
がんばってる人を見てると自分もがんばりたくなる
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 日
-
コミュニティとともに成長する展示会のかたち
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 こ
-
展示会を作る軸となるもの
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
- PREV
- 出展目的を明確にする方法
- NEXT
- 展示会用チラシの作り方