METALEXで予想外だったことと楽しかったこと
公開日:
:
展活=展示会活用のはなし 海外展示会
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
また一段とひんやり寒い朝。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。
日本の展示会と違って驚いたこと
今週は中小企業の海外出展を考える、をテーマにタイのバンコクで開催されたMETALEXという展示会に参加し感じたことをまとめていっています。色々と新鮮な経験をさせていただく中で日本の展示会とは違って驚いたことも色々ありました。言葉が通じないとか事前に予想できたこともありますが、予想外の出来事も結構ありました。
設営時の入館チェックは厳しい
日本の展示会では「出展社証」といわれる首からかけるバッジは事前に発行してもらえますよね。METALEXでは出展社証は設営日当日に受付で発行してもらうシステムでした。
日本でもタイでも出展社証を首からさげて入館するのですが、大きな声では言えませんが設営の日に関しては日本では必ずしも出展社証を携帯していなくてもしれっと会場に入れてしまうんですよね(笑)。しかしタイの入館チェックは非常に厳しかったです。全ての扉の前に警備員が複数待機していて出展社証がない人は入れてもらえません。
私は受付のやり方がわからなかったので一旦入ってジェトロの人を探そうと思ったのですが、その「一旦入る」ということが許してもらえなくてちょっと難儀しました。結局、電話がつながったので受付のやり方を教えていただいたのですが、この受付が結構並びます。たぶん30分くらい並んだかと。 事前に発行してくれればいいのに、と思いました。
設営時は冷房OFF
設営のときは会場に冷房が入っていませんでした。めちゃくちゃ暑いんです(笑)。今年はたまたまそうだったのかと確認したところ去年も同じだったそうです。ケイ・エイチ工業はブースも小さいし凝った装飾もないのですぐに終わったのでまだマシでしたが、一日かけて設営する会社は大変だろうな、と。設営日用の作業着とタオルを数枚用意しておく必要があると思いました。
その他南国ならでは、といえば
あと、会場に虫が多いのもちょっとキツかったです。蚊とか刺す虫ではなかったのが不幸中の幸いでしたが、特にHALL99はめっちゃ虫が飛びまくってました。近くに川があるからでしょうか?
そんな感じで予想外に大変だったことも結構あったのですが、楽しいこともたくさんでした。展示会会場が異常に広いのでホールとホールの移動は無料のトゥクトゥクに乗れます。風を切って走るのが結構楽しいです(^^)。
あと会場ではランチがいろいろ選べました。多種多様なタイ料理はもちろん日本食やカレー、ラーメン、イスラムメニューもありましたよ~! これぞ国際展示会という感じでした。メインレストランはこのような行列でしたが、会場の何箇所かに分けてカフェや出張屋台と食事スペースがあったのでメインレストランを避ければ並ばずに食事することも可能です。
まとめ
今朝はMETALEXで予想外だったことと楽しかったことをまとめてみました。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
岡崎で講演させていただくことになりました
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
-
展示会における出展者同士の交流
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 秋
-
-
効率的な名刺の分け方とアフターフォロー
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 先
-
-
展活4周年!商標登録証が届きました
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 2
-
-
OSMC実践会「今なぜネットショップが展示会か?」
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
高めの山を越えた先にあるもの
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 少
-
-
同期生が仲間になるとき
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 先
-
-
国際フロンティア産業メッセ2016はじまります!
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 台
-
-
チラシを解体すればブースは作れる
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 夜
- PREV
- 日本の中小企業がMETALEXに出展する方法
- NEXT
- 最後の大戦の引鉄(ひきがね)