18年
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
未分類
早いものであれから18年ですね。
阪神大震災の頃は大学1回生でした。
大学は西宮市にあったので校舎は全壊。
上級生がお二人亡くなられました。
亡くなられた方々のご冥福を。
18年間、復興に尽力いただいた方々に感謝をこめて、
今朝は祈りからはじめます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
正しい理念の下の競争
最近好きな言葉。 「正しい理念の下の競争は成長を加速させる」 例えば先日のステアーレースがそ
-
-
プロフィール写真撮影会
もうすぐ新サイトを公開します。 それに合わせるかたちで6年ぶりに プロフィール写真を撮っていただ
-
-
レーザーテックさん10周年
2月16日(土)。 いつもお世話になってるレーザーテックさんの 10周年記念パーティに出席させて
-
-
産業交流フェア説明会
9月6日(木)コミュニティプラザ平野で開催されました 第8回産業交流フェア説明会に参加させていただ
-
-
「勉強のための展示会見学方法」UP
11月も半ばに差し掛かり、 ずいぶん秋らしくなってきましたね。 大阪市内の紅葉はまだ薄めです
-
-
なんでこの仕事をしてるのか
「商材が好きやからこの仕事してるって思ってたけど、 ほんまに好きやったんは働く父親の姿やったんです
- PREV
- なんでこの仕事をしてるのか
- NEXT
- ますますバラバラに