2013上半期
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
未分類
2013年の上半期は今週までですね。
個人的に先週いっぱいで上半期のいろいろなことが一段落しまして、
今週は下半期に向けての計画作成に充てられそうです。
今年の前半も出会いに恵まれた充実した時間でした。
この先もずっと尊敬していきたい
経営者の先輩とも出会えました。
それが何よりの財産ですね。
最近、人が一生かけて取り組むべきテーマとして
「経営」ってほんとに面白いと改めて思うようになりました。
先輩たちの話を聞いていると、
無駄な経験は何一つなくて、
一個一個のうれしいことや辛かったことが連なって、
その人の経営になっています。
今週は下半期の計画とこの先10年の計画を立てます。
一つずつの案件に懸命に取り組みながら、
これからも真摯に経営と向かい合ってまいります。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
目標管理を楽しくする方法
先月から月初の目標会議に「マインドマップ」を取り入れています。 >>マインドマップとは 以前
-
-
新サイト オープンしました
本日5月1日、新サイトをオープンしました! 「展活(テンカツ)~がんばる中小企業のための展示会
-
-
うりワン勉強会 5月例会
5月11日(金)はうりワン勉強会でした。 この会は2007年に大阪産業創造館の うりうり教習所ア
-
-
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます! 皆さまのおかげで、 無事2012年を迎えることができま
-
-
正しい理念の下の競争
最近好きな言葉。 「正しい理念の下の競争は成長を加速させる」 例えば先日のステアーレースがそ
- PREV
- 展示会出展ゼミ 第3講
- NEXT
- 新しい名刺