寒ボラ
公開日:
:
お魚料理
お世話になっている志摩の魚屋さんが、ずっとめちゃ旨いから送りたいと言ってくれていた、志摩の寒ボラがついにタイミングよく入ったとのことで、送っていただきました。


ボラにあまり良いイメージがない人の方が多いと思うんですが、実はめちゃ旨い魚、、、らしいということは知っていても、私も売ってるボラを買う勇気がなかなかなく、実際産地や処理の仕方で正直しんどいやつも売ってると思うんで、その見極めがつかず、ほぼ食べたことのない状態が長らく続いておりました。
しかし、伊勢志摩辺りの寒ボラはとにかく旨いらしいという噂も聞いていたので、期待が高まります。
で、結果から言うと、めちゃくちゃうまかったです。
タイより旨いなんて言いますが、タイとはかなりジャンルの違う旨さと言うか、脂の乗った白身ではあるんですが、他にちょっと例えようがない味でした。とにかく旨みが強いのが特徴かな?


炙りも旨いと聞いたので、炙りと皮を引いた刺身と両方やりましたが、確かに炙り旨いです。
皮もしっかりしてるけど、適度に柔らかく一緒に食べるとより楽しめる感じですね。。
合わせたお酒は三重は名張の瀧自慢!

これはボラに対するイメージ変わりましたね!
また食べたいです!


最新記事 by お魚部長 (全て見る)
- 桜ブリ - 2025年4月2日
- 神戸須磨シーワールド - 2025年3月22日
- 新ノリ - 2025年3月10日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
イシガレイ&マコガレイ2
前回からの続きで、熟成魚のお話しですが、単純に好みの話ですよね。ラーメンも硬めが好きな人もいれば、
-
-
安乗の釣り金アジ&日本海のギガアジ
今回はマアジです。マアジって、ほんとに1種類なの?ってくらい色んなマアジがいますね。 大きさ