*      

イガミ&ヒブダイ2

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 お魚料理

イガミとヒブダイの続きです。

イガミのお刺身、なかなかいけるんです。
好みは別れるかも知れませんが、淡白な白身で旨みも強く、〆たその日の魚ならコリコリした歯応えも楽しめて、寝かせたら甘みも出て、海藻系の香りも相まってちょっとエビっぽいような感じになります。
皮付きならさらに旨みも食感もユニークなものになるし、皮付きで漬けにして、小笠原の島寿司みたいにカラシで食べるなんてのもいいと思います。

で、今回はブダイ類の中でも、最も味が良いとされるヒブダイをいつもお世話になっている志摩のお魚屋さんに送ってもらいました!!!しかも活魚の2キロ近い大型!!
大阪ではまずお目にかかれないレアな魚なんでめちゃ嬉しいです!
また一つ夢が叶った!!!いつもありがとうございます!

というわけで、丁寧に〆て送ってもらった活けヒブダイを食べていきます!

まずはお刺身!

皮付きと皮無し、両方やってみました。皮付きはもちろん湯引きにしてあります。

どちらも旨いですね〜 ここまで大きなイガミを食べたことが無いので、一概には言えませんが、確かに少しイガミより美味しい気がします。
皮付きは青唐辛子を薬味にしても美味しそうな気がします。
皮を引いた刺身はしみじみと旨いです。
〆て一晩経っているので、適度に柔らかく、甘みも旨みも強いです。これは何にしてもうまそう!!

ということで、ムニエル(バター焼き)にしてみました。塩胡椒して、粉まぶして、サラダオイルとバター半々でじっくり焼いて、仕上げにまたバターを少し絡ませます。

ヤバいです!最高!!!こういうのは太刀魚が最強かなと思ってましたが、それに匹敵する旨さ!!!
これはまた手に入ったらやりたいですね。

そして定番の煮付けもアラで作りました。一緒に送ってもらったイシダイも一緒に炊いてますが旨いですね〜
塩味で泡盛入れて炊く、マース煮も今度手に入ったらやりたいです。

酒はDRUNKEN WHALE 酔鯨!!!

寒くなってきたらまたイガミやヒブダイ食べたいです!!

The following two tabs change content below.
アバター画像
大島茂。釣り歴42年のマルワ什器取締役、兼お魚部長。 某メーカーフィールドテスターを務めていた釣りキチの父の指導の下、 3歳から釣りを始め、小学校に上がるころには遠くの海まで一人で電車で釣りに行くようになり、 ブラックバスブーム以降はルアーフィッシングにハマり、現在は主にジギング、 特にシーカヤックからのジギングを中心に様々な釣りを楽しんでます。 また、幼いころから包丁を握り、釣ってきた魚は全て自分で捌く、 買ってきた魚でも、自分で食べる魚は基本的に一から自分で捌くをモットーに、 日々魚料理の腕を磨いてます。 そして、魚を釣ったり食べたりするだけでなく、 その生態自体にも興味津々の自他ともに認める魚ヲタで、 最近は魚のみならず、水生昆虫まで含む、水辺の生き物全体を愛し、研究中。 そんなお魚部長による、仕事と全く関係のないブログです。
アバター画像

最新記事 by お魚部長 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

琵琶湖の魚1 ビワマス

ちょうど真逆の季節の話で恐縮ですが、よく梅雨の時期に琵琶湖の湖北地方に家族旅行に行きます。

記事を読む

タカノハダイ&ミギマキ

前にマコガレイ&イシガレイの時にも書いた大◯活魚センターのとれとれですが、コロナ前はこんな

記事を読む

ハチビキ

今回はハチビキです。 そりゃきっとチビキの方が旨いし、南紀の深海釣り師だった父も常にアカチビ

記事を読む

ヒゲダイ2

さて!食べていきます! 当然まずはお刺身から!!!! 柵にして皮をひくと、皮下の脂がす

記事を読む

アンコウ(キアンコウ)

今回は少しベタな魚、アンコウです。 アンコウは父が好きで子供の頃からよく食べました。

記事を読む

鯛の旬

最近、やっとマダイが美味しいと言うことがわかって来ました。 もともと好きではあるのですが、1

記事を読む

イシガレイ&マコガレイ1

そんなことないかも知れませんが、一般的に、お魚って寒い時期の方が美味しいと思われがちなのかなと思う

記事を読む

お魚料理#4

前の投稿で釣った魚の料理です。 鯛とアコウのお刺身。まぁ旨いですよね。

記事を読む

安乗フグ

毎年、お正月に、分不相応なお魚をいただいております… それは志摩のブランド天然フグ、安乗フグ

記事を読む

お魚料理#1

先日(友人が)釣った魚と、朝に鶴橋鮮魚市場で買ってきた魚で友人の壮行会の魚を準備しました。

記事を読む

タカベ

タカベ。憧れたぜその響きと街に… 関西人には馴染みが無いってい

戻りガツオ

秋です。 今年は戻りガツオの良いのが当たり年みたいで、いつもお

秋のサワラ2

さて、狙い通り釣れてくれた3kほどのサワラを食べていきます。

秋のサワラ 1

魚へんに春と書いて鰆なんですけど、このブログでも度々書いておりますよ

ヒメマス

ベニザケの陸風型。 刺身で食べれる天然のヒメマスなんて、見たこ

→もっと見る



  • 大島茂:マルワ什器取締役、兼お魚部長
    釣り歴40年のマルワ什器取締役、兼お魚部長。 某メーカーフィールドテスターを務めていた釣りキチの父の指導の下、 3歳から釣りを始め、小学校に上がるころには遠くの海まで一人で電車で釣りに行くようになり、 ブラックバスブーム以降はルアーフィッシングにハマり、現在は主にジギング、 特にシーカヤックからのジギングを中心に様々な釣りを楽しんでます。 また、幼いころから包丁を握り、釣ってきた魚は全て自分で捌く、 買ってきた魚でも、自分で食べる魚は基本的に一から自分で捌くをモットーに、 日々魚料理の腕を磨いてます。 そして、魚を釣ったり食べたりするだけでなく、 その生態自体にも興味津々の自他ともに認める魚ヲタで、 最近は魚のみならず、水生昆虫まで含む、水辺の生き物全体を愛し、研究中。 そんなお魚部長による、仕事と全く関係のないブログです。
PAGE TOP ↑