お魚部長の魚ヲタブログ
釣り歴43年のマルワ什器取締役、兼お魚部長がお魚愛をつづります
2024/04/21 | お魚料理
前回の続きで、今回は保存も考えた料理をやっていきます。 とりあえず、魚を解体した時、尻尾の方の身とか、あんまり刺身にも焼き物にもしたくないなって感じのところは早めに冷凍してラグーパスタの材料に
続きを見る
2024/04/05 | 未分類
今回は紀伊半島東側で春の彼岸前後に多く獲れる脂の乗ったブリ、彼岸ブリです。 志摩では昔から彼岸ブリですが、最近大阪では三重県産桜ブリの名前で売られてますね。とても良いネーミングで、少しずつ浸透
一年に2、3ヶ月しかないおいしいブリがカヤックで狙えるシーズンでござ
超久しぶりのカテゴリー、水族館レポートを久しぶりに書いてみようと思い
一昨年ですかね、我が家の定番となっている、人混みを避けた、2月入って
今回はコノシロです。 値段とか、味とか、色々含めて、コハダより
アオハタがやたらと釣れます。 北に行っても南に行ってもアオハタ
→もっと見る